支払申請をしたが申請漏れが見つかった。申請済みの支払日までに支払う必要があるがどうしたらよいか。
A:対象の支払申請が「申請中」の場合
支払管理画面にて、対象の年月度・支払日・申請中のタブを開くと「申請をキャンセル」ボタンがありますので、押下してください。これにより支払申請を取り下げることができます。
その後、改めて支払申請すべき全ての支払データを選択のうえ支払申請してください。
B:対象の支払申請が「承認済み」の場合
承認操作が実行された時点でデータが確定しますので、キャンセルはできません。同様に支払申請漏れのデータを追加することもできません。
このため、支払申請漏れの対象につきましては、銀行の支店窓口等にて振込のお手続きをしてください。
支払管理画面にて、対象の年月度・支払日・申請中のタブを開くと「申請をキャンセル」ボタンがありますので、押下してください。これにより支払申請を取り下げることができます。
その後、改めて支払申請すべき全ての支払データを選択のうえ支払申請してください。
B:対象の支払申請が「承認済み」の場合
承認操作が実行された時点でデータが確定しますので、キャンセルはできません。同様に支払申請漏れのデータを追加することもできません。
このため、支払申請漏れの対象につきましては、銀行の支店窓口等にて振込のお手続きをしてください。