コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

「特別請求項目入力」とは?遅延損害金等(変動費)を請求したい

「特別請求項目入力」機能を利用することで、区分所有者や居住者に対し、毎月の固定費以外の請求を追加登録することができます。

≪使用例≫
①隔月の水道料金の請求
②年一回の駐輪場代の請求
③使用回数に応じたゲストルーム使用料の請求
④遅延損害金の請求 等

 

[操作手順]
 ①「発注・支払・請求」
 ②「請求‐管理費等請求一覧」
 ③「特別請求項目入力」
 ④ 特別請求項目を選択
 ⑤ 請求先を選択 ※
 ⑥ 請求金額を入力

※「居住者」へ請求する場合は、原則、当該居住者より口座振替依頼書を取得し、三菱UFJファクターへ提出する必要があります。

※管理組合の規定により、管理組合から居住者への請求は認められていない場合があります。規定をご確認ください。

 

KURASELに特別請求項目を追加したい場合は、本FAQページ内に表示されるヘルプボタンよりカスタマーサポートへご相談ください。その際、新たな勘定科目の登録も必要となりますので、以下の情報をご記入ください。

【特別請求項目・勘定科目の情報】
----------------------------------------------------------------
会計区分 (例:管理費会計): 
勘定科目名(例:遅延損害金): 
-----------------------------------------------------------------

※勘定科目名は全角13文字以内にしてください。
※一度登録した特別請求項目および勘定科目は削除することはできません。あらかじめご了承のうえご依頼ください。