コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

区分所有者を変更したい

区分所有者の変更(所有権移転)の操作手順は以下の通りです。

[操作手順]

 ①「部屋管理」押下

 ②「部屋一覧」にて対象の部屋番号を押下

 ③(WEB版のみ)「詳細を見る」押下 

 ④(WEB版のみ)人型のマークを押下

 ⑤「区分所有者の変更」押下 ※アプリ版の場合、画面の下側にボタンがあります

 ⑥必要事項を入力する 

*口座情報:口座振替依頼書の取得が済んでいる場合は、こちらの導線にて口座情報を登録しておくと操作が楽です。未済の場合は、別途「現区分所有者の口座情報の変更・登録」ボタンより口座情報を登録してください。 


*所有権移転日:所有権移転の登記をした日を入力してください。不明の場合は任意の日で結構です。


*管理費等負担開始月:新区分所有者が管理費等の負担を開始する年月分を選んでください。こちらで指定した年月分から新区分所有者に対する請求へ切り替わります。


⑦(WEB版)「ファイルをアップロード」押下 
 (アプリ版)「添付書類新規追加」押下

  →添付したいファイル「区分所有者変更届」「口座振替依頼書」等を選択してください。

⑧申請・承認 

 
※上記操作とは別に、三菱UFJファクター社へ「口座振替依頼書」の提出も忘れずに実施願います。クラセルにて管理費の引落し開始するためには、クラセル上で対象者の口座情報が登録されていることに加え、三菱UFJファクター社での引落開始手続きが完了している必要があるためです。このため、同社指定の持込期限(引落日のおよそ1か月前)までには三菱UFJファクター社へ口座振替依頼書を提出してください。

 

参考:部屋管理の区分所有者変更方法